便利ツール、amazon、楽天、Yahooどこが安い?
登録

おすすめ防災グッズランキング5選!本当に必要なもの・不要なものリスト

Thumbnail for おすすめ防災グッズランキング5選!本当に必要なもの・不要なものリスト
目次

    防災グッズは様々なものが販売されていますが、実際に必要なものか不要なものか、

    災害経験をしていない人にとっては分からないことかもしれません。

    いざという時すぐに持ち運べるようにするためにも必要最低限のものは用意しておきたいものです。

    今回は本当に必要なもの・不要なものと合わせて紹介していきます。

    また、防災グッズとして用意しておきたいおすすめセットも紹介しているのでぜひ、参考にしてみてください。

     

    この記事のポイント
    • おすすめ防災グッズランキング5選
    • 実際に役に立つ防災グッズ7点
    • 女性・乳幼児・高齢者向け!用意しておくべき防災グッズ
    • 優先度としては低い…あまり要らない防災グッズ6点

    おすすめ防災グッズランキング

    wakaba
    ネットで購入できる防災グッズではどんなものがおすすめですか?

    tencho
    とりあえず買っておけば間違いのないお買い得セット、少し高いけど特徴のあるセットを紹介します。

    1位 山善/アイリスオーヤマの防災リュック:防災セット(高コスパ商品)

    [product_card_2 id="1265565,1265566"]

    この記事を読んで、特徴を調べるのも手間。と思う方は、山善/アイリスオーヤマのどちらかを購入しておけば間違い無いでしょう。

    内容はわずかに異なるものの、どちらも防災士監修の商品で、非常時に役立つものが一通り入っています。

    一人暮らし/とりあえず人数分購入といった用途にオススメです。

    3位:防災 防災セット 女性用 31点 1人用 温かい 非常食 安眠できる用品 ケア用品 充実の レディー 避難セット

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    4905907603032
    Product Image

    ・女性でも持ち運びしやすいコンパクトながらも収納量抜群のリュックサック

    ・ペットボトルを温められる加温器があるので非常食を温かい状態で食べられる

    ・体温が確保できるアルミ製寝袋とポンプがあれば膨らませられるエアーベッドつき

    ・避難場所で犯罪に巻き込まれないために用意しておきたい「ふえ」つき

    ・女性に嬉しい生理用品、携帯用ビデ、歯磨きティッシュ、ドライシャンプー、体もふけるおしりふき入り

    4位:キッズ防災セット 子ども用の避難セット 被災時に子供の安全を守る防災グッズをセット

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    4589739840034
    Product Image

    ・防災士が厳選した防災グッズがセット

    ・幼児(身長90cm~150cm)でも背負える重量2.4㎏のコンパクトさ

    ・日本防災協会認定の防炎・防水・防汚素材を使用した耐久性のあるリュック

    ・暗闇で光る畜光材・反射材を3箇所に使用

    5位:地震対策30点避難セットplus 防災セット 避難生活で必要な防災グッズをセットした非常持出袋 (2人用セット ホワイト) 防災防犯ダイレクト

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    4589739840164
    Product Image

    ・先に紹介した子ども用防災グッズの大人2人用セット

    ・子ども用とセットで持っておくと家族3人分の防災用品がまかなえる

    ・大きめのリュックなので少し重たさが気になる

    ・全てのアイテムを入れるとややギリギリになるという声も

    防災グッズの選び方

    wakaba
    バラバラで揃えるのは大変なので、ワンセットで手に入る防災グッズがおすすめですよね!

    tencho
    防災セットを選ぶときに見るべきポイントを紹介していこうか

    必要なものが充実しているか

    ・価格が高いほど防災用品が充実しているものの、不必要なものも含まれていることがある

    ・価格よりも装備内容をチェックし、持っていくべきものが含まれているのかチェックする

    ・災害時の必要なものは人によってそれぞれ違うため、防災グッズ+自分が必要とするものが入るような余裕があるものを選ぶ

    緊急時にすぐ持ち出すことができる背負いやすさ

    ・一人暮らしや二人で住んでいる方であれば、すぐに持ち出せるリュックサックやショルダータイプがおすすめ

    ・大人数で避難すると防災グッズは多めに持っていかなければならないのでキャリータイプになるものもおすすめ

    ・防災グッズをいれるカバンは耐水・耐久性のある丈夫なものを選ぶこと

    自分の住んでいる避難地域に合っているか

    ・避難場所によって様々な共通備蓄用品が用意されている

    ・避難場所によって異なるため、備蓄されているものと重複していると荷物が余計にかさばってしまう

    wakaba
    避難場所にある備蓄品は自治体のHPに公開されているので、事前にチェックしておくと何が必要か確認しながら準備できますよ!

    実際に役に立つ!防災グッズ本当に必要なものリスト

    wakaba
    災害経験がないので、何が本当に必要なのかよくわからないです。

    tencho
    用意するものは普段使用しているものから考えていくと準備しやすいよ

    人数分の水や食料(非常食)

    ・防災用バッグに入れる飲料水は500mlのペットボトルで用意すること(2Lのペットボトルだとかさばってしまい、他の防災用品を入れられないため)

    ・脱水症状を予防するためにスポーツドリンク/経口補水液もおすすめ

    ・食料・水はライフラインが復旧するまでの期間=3日間分は最低でも用意しておくこと

    ・被災時にはライフラインが止まってしまうこともあるためすぐに食べられる乾パン・チョコレート・缶詰などがおすすめ

    wakaba
    一人暮らしの方なら少しの量で済みそうですね!

    tencho
    人数が多い、家族の方はバッグを1つにまとめてしまうと重たくなるので、複数に分け各自持ち出せるようにしておくといいよ

    スマートフォンなどの携帯機器用モバイルバッテリー

    ・安否確認や災害情報を得るためにもスマートフォンやタブレットの使用は欠かせない

    ・電気が止まってしまう可能性もあるためモバイルバッテリーを用意しておく

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    バッテリー
    4571411190827
    Product Image

    携帯用ライト・ランタン

    ・停電時、室内を明るくするためにも光源は欠かせない

    ・ろうそくやマッチは火災リスクが高まるため、携帯用ライト・ランタンがおすすめ

    ・暖かい光は副交感神経を刺激し、心をリラックスさせる効果がある

    wakaba
    災害によるストレスを少しでも緩和するためにも用意おいた方が良いですね

    tencho
    キャンプ用のランタンを普段入れておくのもいいね

    救急セット・簡易トイレ

    ・災害時は水道が止まってしまい、トイレを使用できない可能性がある

    ・避難所でもトイレを使用することが困難になるため簡易トイレを用意しておく

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    KM-012
    Product Image

    ・災害時は絆創膏や包帯などの救急用品が不足することがある

    ・救急セットを用意し、応急処置を行うと感染症やケガの悪化を防ぐことができる

    tencho
    感染症予防の観点からもマスクを人数分用意しておくと便利だね

    安眠グッズ

    ・避難所ではいつもの環境とは違うのであまり寝られないという悩みが多い

    ・眠ることは災害によるストレスを緩和するだけでなく、疲労を回復してくれる効果がある

    ・耳栓や簡易枕、アイマスクなどを用意しておくと安眠効果が得られる

    wakaba
    私は旅行用に買ったコアラのネックピローを防災リュックに引っ掛けてしまってあります。

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    4570042446204
    Product Image

    常備薬

    ・持病の薬はもちろんのこと、市販のものも災害時ではなかなか手に入れられないことが多い

    ・災害時には自分が普段飲んでいる薬を用意しておくようにする

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    4903301010975
    Product Image

    ・普段飲んでいる薬はポーチにまとめておくと災害発生時にすぐに持ち出せる

    ・市販の頭痛薬や風邪薬、痒み止めといったものも用意しておくともしもの時に役立つ

    wakaba
    体質によって合う合わないがあるので心配な方は医師に相談して準備しましょう

    衣服

    ・避難所は冷暖房が完備されていないところも多い

    ・アウター用品や防寒靴下、速乾性のあるインナーなどその季節に合わせた体温調節しやすい衣服を用意する

    wakaba
    防災グッズ内の衣服は定期的に衣替えを行い、いつでも使用できるような状態にしておきましょう

    【女性向け】防災グッズ本当に必要なものリスト

    wakaba
    女性の方であれば他にも必要なものを用意しないといけないですね

    生理/衛生用品

    ・生理用品は災害時において不足しがちな用品の一つ

    ・避難所では下着の交換が難しいことが多いので、一週間分は用意しておくこと

    ・また生理時に使用している医薬品も合わせて用意しておくと安心

    wakaba
    トイレットペーパーやウェットティッシュも用意しておくと、トイレが使用できない時や、ケガした時に便利ですね

    防犯グッズ

    ・避難所では犯罪に巻き込まれる可能性が高い

    ・防犯ブザーやホイッスルを用意しておくともしもの時に使用できる

    ・大きな音がでるものは救出が必要な状況でも役に立つ

    tencho
    災害時を狙って窃盗や性犯罪を行おうとする方もいるので、防犯対策もしっかりとしておくといいよ

    H2.【こども向け】防災グッズ本当に必要なものリスト

    wakaba
    お子さんがいる家庭ではどんなものを用意するべきでしょうか

    tencho
    子どもの年齢に合わせて必要なものや、ストレスを緩和できるグッズを用意すると安心だね

    おむつやミルクなどの育児セット

    ・乳幼児がいる家庭ではおむつやミルクは必要不可欠

    ・水が使えない場合もあるので、粉ミルクだけでなく、常温ミルクも併用すると便利です。

     ただし、賞味期限が粉ミルクより短いので、日常使いとの併用が大切です。

    ・期限の近いものから順に使用することで、無駄なく災害備蓄を維持しましょう。

    tencho
    粉ミルクを用意する場合、使い捨て哺乳瓶を用意しておくと洗浄・消毒をせずに使えますよ

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    4974234996551
    Product Image

    ・トイレトレーニングが終了している幼児でも災害時のストレスで粗相してしまうこともあるので大きめのおむつも用意しておくと◎

    wakaba
    止血処置といった使い道もあるので余分に用意しておくといいですね

    玩具や絵本

    ・長い避難生活は子どもにとってストレスになる

    ・少しでもストレスを緩和するためにも興味があるものを入れておくとよい

    wakaba
    折り紙・小さな絵本・塗り絵帳・トランプなどもいいですね

    お菓子などの軽食

    ・大人に比べて子どもは災害による影響を受けやすい

    ・子どもの気持ちを少しでもケアするためにもお気に入りのお菓子を入れておくと前向きになりやすい

    ・用意するものはいつも食べているお菓子でも賞味期限が長い非常用お菓子でもOK

    【高齢者向け】防災グッズ本当に必要なものリスト

    wakaba
    高齢の方だとより必要なものを限定しなければ持ち運びが難しくなりそうですね

    tencho
    必要最低限のもの+高齢者の方も持っておくべきものを用意すればあまり重量が増えないで済むね

    老眼鏡・メガネ

    ・災害情報を読んだり、安否確認情報を見るためにも老眼鏡は欠かせない

    ・災害時にすぐ持ち出せるように枕元に貴重品・常備薬と共にまとめておくと便利

    成人用おむつ

    ・災害時はトイレが使用できないといった問題が起こり得る

    ・トイレが使用できないときはおむつを使用すると便利

    ・止血時や漏水トラブルにも使用できるので用意しておくとおすすめ

    tencho
    普段必要でない人も、もしもの時に備えておくといいね

    防災グッズ、なくてもよいもの

    wakaba
    防災グッズで逆に必要ないものはなんでしょうか?

    tencho
    あったら良いかもしれないが、荷物を軽くするために優先順位を考えると不要のものも見ていこうか

    テント

    ・避難所では室内に案内されるため、テントが必要となる場面は少ないです。

    ・重量の事も考えると小回りも効き、防寒にも寝具にもなる寝袋がおすすめです。

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    テント
    T4-610-KH
    Product Image

    wakaba
    店長さんが持っている可愛いテントはどうしているんですか?

    tencho
    せっかく持っているけど、テントは持っていかないことにして、いつも使っている寝袋を防災バッグをセットにしているよ

    手回し系グッズ

    ・手回しグッズは電池やバッテリーが必要ないので便利であるものの、体力を必要とするデメリットがある

    ・災害で疲弊しているところで余計に体力を使わなければならないのは非効率的

    ・モバイルバッテリーや電池式の機器の方がすぐに使える

    wakaba
    携帯機器は液漏れや故障がしていないか定期的に点検を行っておくようにしましょう

    サバイバルナイフ

    ・ナイフを必要とする場面は災害時特にないので必要ない

    ・所持していると銃刀法違反になる恐れもあるので、所持するのであれば「ポケットツール」を所持しておくと便利

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    その他
    7613329143957
    Product Image

    ロープ

    ・物を縛ったりする力は相当な体力を使う

    ・救出作業で主に使うものの、一般人ではあまり使用シーンがない

    ・下手に使用すると二次災害を引き起こす恐れもあるので救出作業はレスキューや自衛隊に頼るようにする

    wakaba
    救出が必要なときはプロに任せた方が安全ですね

    携帯用浄水器/大容量の水

    ・家に備蓄用として2Lの保存水を所持しておいた方がいいが、避難所に持っていくときは荷物が重くなってしまう

    ・浄水できるほど水を確保できるとは限らないので、水が確保されるか確認した上で購入が必要

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    防災キット
    4570098230055
    Product Image

    tencho
    避難所に持ち出すのであれば500mlのペットボトル2本分くらいの水を入れておくようにすると緊急時に使いやすいね

    コンパス

    ・避難場所は家の近くであることが多く、コンパスを使用するほど迷うことはない

    ・避難場所がどこなのか分からなくならないように事前にチェックしておくといざという時に安心して使用できる

    参考図書

    Tool Net Logo
    ブランドが見つかりません
    9784023319455
    Product Image

    H2.まとめ

    ・食料全般について言える事ですが、日常使いと合わせ、期限を切らす事なく入れ替えていくことが大切です。

    ・防災用品をホームセンターや100円均一などでまかなうことができるものの、本当に必要なものかそうでないかが分からない

    ・防災グッズは災害時に必要なものがワンセットにまとめられているので、備蓄用として便利

    ・価格が高いものもあるが、一人ひとりの状況、家族構成、避難環境に合わせた防災用品を揃えておくべき

    お問い合わせ/プライバシーポリシー

    © 2021 ツールネット. All Rights Reserved.